診療予約の流れ

診療予約

初めて当院を受診される方、久しぶりに受診される方には、電話予約の上で事前WEB問診のご協力をお願いしております。

はじめて受診される方
久しぶりに受診される方

01

お電話でご予約をお願いします。

診療時間内にお電話ください。
9:00~12:00 / 14:00~17:30
休診日:日曜・月曜・祝日

02

ご予約日が確定しましたら、事前のWEB問診にご協力ください

※WEB問診をご利用でない方は、ご予約当日に問診票の記入をお願いしております。
ご予約時間の10分ほど前にご来院ください。

※患者登録や問診表の記載や確認が必要となりますので、ご予約時間の10分前に来院下さい。

03

来院当日

保険証、マイナンバーカード、医療福祉費受給者証、後期高齢者受給者証などをご提示下さい。
お久しぶりに受診される方は、お持ちであれば診察券もご提示ください。
(保険証、マイナンバーカードは毎回ご提示ください。)

当院は、難病指定医療機関に登録済みです。
指定難病の患者さんで、その疾患と口腔症状が関連すると判断できるものについては指定難病の医療費の給付が受けられます。
保険証などの際にそちらも持参していただければ対応可能です。

通院中の方

01

お電話でご予約をお願いします。

診療時間内にお電話ください。
9:00~12:00 / 14:00~17:30
休診日:日曜・月曜・祝日

02

来院日

保険証、マイナンバーカードは毎回ご提示ください。
その他、医療福祉費受給者証、後期高齢者受給者証などをご提示下さい。

受診後の流れ

ご予約

ご予約は、お電話にて承ります。診療時間内にお電話ください。

【診療時間】9:00~12:00 / 14:00~17:30
【 休 診 日 】日曜・月曜・祝日

当日受付

初診の方、お久しぶりの方は問診票の記入等がございますので、予約時間の10分前にご来院ください。
事前のWEB問診にご協力いただける方は、下記よりよろしくお願いいたします。

初めての方も通院中の方も、保険証、マイナンバーカードは毎回ご提示ください。

問診・カウンセリング

問診票を見ながら患者さんのお話をじっくりと伺います。
気になる点がございましたら遠慮なくご質問下さい。

治療開始

歯や歯肉の痛みを主訴に来院された場合は、まずは応急処置を行い、痛みを取り除いていきます。

治療終了

治療が終わりましたら、定期的にメンテナンスを受けていただくことをおすすめしています。

歯科では症状が強く出てから来院された場合、思った以上に悪化していることがよくあります。虫歯や歯周病は早期発見で抜歯になるリスクを減らすことができます。定期的にメンテナンスすることがとても大切です。

患者様へのお願い

私たちは患者様1人1人に対し丁寧な治療を心掛けているため、お時間をしっかり確保し、準備してお待ちしております。
急なお仕事や体調不良など、やむを得ない出来事で予定通りにいかない場合もあると思いますが、
そのような場合は必ずご連絡をお願いいたします。

皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

迷惑行為により診療をお断りすることがあります

安心で安全な診療環境を提供するため、以下のような迷惑行為などがあった場合には診療をお断りする場合があります。
また、必要に応じて警察への通報などの対応をいたします。

  • 暴言(大声を含む)、暴力、威圧的・脅迫的な行動や行為
  •  他の患者や医院スタッフに対する、ストーカー行為、プライバシーの侵害
  •  病院建物や備品物品の破損や持ち出し
  •  病院の許可のない撮影・録音・録画
  •  医院スタッフやルールに従わない行為
  •  過剰な要求・不当な請求
  •  診療への非協力的行為
  •  故意の診療費不払い
  •  社会通念上において不適切と判断される行為